2024年8月5日-6日のライトトラップイベントの様子です。
さぁ虫取りに出発だ!
ハチ北高原にある、ロッジ野間は冬の間はスキー場ですが、夏場は広い草原です。
ちょっと歩くとトノサマバッタがたくさん!もう少し歩くと湿地があり、水性昆虫がいます。
但馬牛がいたり、鹿のうんちが落ちていたり、おっきな木がある森があったり、環境の変化が楽しい!
そして、夜
みんなお待ちかねのライトトラップ。バナナトラップを用意してきてくれた方もいました。
周りの草むらでは、虫たちの大合唱。キリギリスもたくさんいます。クワガタも来ますが、意外と人気のある、アゲハモドキとオオミズアオ美しい蛾です。
観察(自慢大会!?)
取った虫は顕微鏡で観察したり、仲良くなった友達同士見せあったり、交換したり。
楽しい1泊2日でしたね!また虫取りしましょう!
みんな帰るのが名残惜しい様子。また次の夏も会いましょう!
コメント